就活中のみなさま、こんにちは!今日は、東京都港区の株式会社NEXTについて深く掘り下げ、新卒としてこの企業で働くことの魅力や、ちょっとした不安を解消できる情報をお届けします。株式会社NEXTへの就職を考えている方にとって、事業内容やキャリアパス、そして具体的な給与や働き方について知りたい情報が満載です。
それでは、一緒に株式会社NEXTの全貌を探りましょう!
株式会社NEXTの全体像を探る
会社設立の背景と成長の歴史
株式会社NEXT(ネクスト)は、2015年10月に設立されました。まだ若い企業ではありますが、その成長は目覚ましく、今や40名の社員を抱えるまでになっています。この成長の要因の一つに、同社が開発する物販システム「ACCESS」が挙げられます。
このシステムは、EC市場の中で着実にシェアを拡大しており、多くのメディアでも頻繁に取り上げられるほど注目を集めています。
事業内容と業界でのポジション
株式会社NEXTの中核を成すのは、輸出物販自動化システム「ACCESS」の開発と提供です。このシステムは、日用品からオリジナルブランドの商品まで扱い、アメリカを中心に国際市場で活躍しています。こうした物販事業の強みを持つNEXTは、EC業界において他を圧倒する地位を確立しています。
また、年間10億円以上の物販実績を背景に、確かなノウハウと支援体制を築いています。
ビジョンと価値観
株式会社NEXTは、「世の中に価値と感動を提供し、想像を超える価値を創出すること」をミッションとしています。また「仕事を通じた挑戦により世の中に価値と感動を与える」という哲学を掲げています。このようなビジョンのもと、子育て世代支援や被災地支援など社会貢献活動にも精力的に取り組んでおり、社会的にも意義ある企業活動を続けています。
気になる年収・給与は?
新卒でも目指せる給与形態とは
株式会社NEXTでは、新卒社員に対しても充実した給与体系を提供しています。新卒の月給は30万円から40万円と業界の中でも高水準に設定されています。職種によって若干の差がありますが、昇給制度がしっかりと整備されており、プロセスと成果の両方が評価されるため、意欲次第で大幅な給与アップも狙えます。
魅力的な報酬制度
やりがいを持って働くためには、適正な報酬が欠かせません。株式会社NEXTでは、インセンティブとしての報奨金制度があり、成果が数字でしっかりと見える仕組みが整っています。また、年2回の賞与支給や、成績が良かった年には特別ボーナスも期待できます。
すでに多くの若手社員が、2年目以降に年収1000万円を達成しているという実績も励みになりますね。
実際の働き方を見てみよう
勤務環境とオフィス紹介
株式会社NEXTの勤務時間は、9:00〜18:00で所定労働時間は8時間です。完全週休2日制(土日休み)と祝日が休みなので、プライベートの時間も大切にできます。また、オフィスは東京都港区の好立地にあり、通勤も便利。
リモートワークも可能で、フレックス制を活用した柔軟な働き方を推進しています。
働きやすい職場の雰囲気
NEXTの職場は、上司部下の垣根が低く、自由に意見交換ができるフレンドリーな環境です。個人の価値観やライフスタイルを尊重し合う文化が根付いているため、ワークライフバランスを保ちながら個々が活躍できる場が提供されています。また、「ありがとう」が飛び交う職場としても知られ、それが社員のモチベーションを高めています。
福利厚生は充実してる?
手当や補助制度の全貌
NEXTの福利厚生は手厚く、交通費全額支給、配偶者手当(月々1万円)、子供手当(1人につき月々1万円)などが用意されています。皆勤手当、ベビーシッター補助制度もあり、社員のライフステージに応じたサポートが充実しています。
ユニークな福利厚生と研修制度
NEXTの福利厚生にはユニークな制度もあります。「大人の社会科見学制度」がその一つで、旅費補助を受けながら年1〜2回の見学を楽しむことができます。さらに、新入社員向けの研修制度も充実しており、OJTを中心にスムーズな立ち上がりをサポートしています。
採用プロセスを知りたい!
選考フローと面接のポイント
具体的な選考フローとしては、まず合同説明会があり、その後個別相談・面接が行われます。そして、内定という流れです。面接では、「自身の将来にどう成長したいか」を具体的に話せることが重要です。
提出書類には、心のこもった自己PRを意識して準備しましょう。
求める人物像とアドバイス
NEXTが重視するのは、チャレンジ精神旺盛で主体的に動ける人材です。新しい技術や知識を貪欲に吸収し、成長し続ける気持ちを大切にしてください。誠実で努力を惜しまず、周囲にも良い影響を与える存在が求められています。
目指せ未来のキャリアパス
若手の成長環境と評価制度
NEXTでは、結果だけでなくプロセスもしっかり評価する制度を採用しており、若手でも早期に裁量ある仕事を任されることがあります。入社2年目で役員を目指すこともできる開かれた環境が、成長意欲を後押ししています。
多様なキャリアの選択肢
物販事業のプロフェッショナルやシステム開発エンジニア、営業・マーケティングのスペシャリストなど、多様なキャリアパスが用意されており、自分に合った道を見つけることが可能です。
まとめ:株式会社NEXTで働くということ
株式会社NEXTでは、成長するEC・物販業界で最先端のシステム開発に携わりながら、柔軟な働き方を実現できます。未経験からでも安心の研修制度とフラットな組織文化により、新卒の皆様にとって充実した働く環境が整っています。説明会に参加して、ぜひその魅力を肌で感じてみてください。
あなたの挑戦を待っています!